サイトアイコン 記憶の宮殿を歩く

記憶力を鍛えるならこのサイト!メモリーリーグが超おすすめ!

記憶力のトレーニングにおすすめのサイトは?

  • 普段どんなトレーニングをしているんですか?
  • 記憶力を鍛えるサイトでおすすめはありますか?

こういった質問をちらほらいただくことがあります。

そんな時に必ず答えているのがこのサイト。

Memory League(メモリーリーグ)

 

記憶力を鍛えるならもう「これ1択」と言ってもいいくらい超おすすめです!

まず始めにおすすめするポイントを書いておきますね。

  • 1日3回まで無料
  • ゲーム感覚で楽しめる
  • 記憶力競技の練習にもなる5つのトレーニング
  • 数値で把握できるので成長が実感できる
  • 1分で手軽にできる
  • 自由にカスタマイズできる
  • 種目は日本語にも対応
  • オンライン対戦もある
  • 世界中のメモリーアスリートも参加

HiRo

ポイントを箇条書きにしただけでもこれだけ出てきた!

 

では1個ずつ詳しく説明していきますね。

 

メモリーリーグが超おすすめの理由

1日3回まで無料

ここ大事だと思うので先に書いておきますが、サイトは基本的には有料です。

3ヶ月10ドル、1年25ドルを払うことで使い放題になります。

なんだよ、有料かよ・・・

って声が聞こえてきそうなので、補足しておくと、1日3回までなら無料で楽しめます。

有料サイトですが、毎日3回までなら無料で楽しめます!

HiRo

まずは無料で試してみよう~

 

 

ゲーム感覚で楽しめる

さて、ここからようやく本題に入っていきますが、このサイトの一番のおすすめ理由はゲーム感覚で楽しめるところ!

記憶力のトレーニングというと堅苦しく感じますが、感覚としてはゲームで遊んでいる感じです。

まずレベルが1から10まであり、初心者からでも楽しめます。

 

トランプを使ったトレーニングでは4枚のトランプを覚えるところからスタート。

レベルが上がるごとに段々難しくなっていきます。

またクリアするごとにポイントが入ります。そのポイントに応じたランキングもあり、今自分が何位にいるかも分かるようになっています。

こういったところがゲーム感覚で楽しめて、モチベーションの維持にも一役買ってくれます。

 

記憶力競技の練習にもなる6つのトレーニング

トレーニングの種目は全部で6つです。

Cards(トランプ)、Numbers(数字)、Images(画像)、Words(単語)、Names(名前)、International Namesがあります。

 

ちなみにこの6つはメモリースポーツ(記憶力競技)と呼ばれる、記憶力を競う大会にも採用されている種目です。

「メモリースポーツ(記憶力競技)って何?」って方はこちらをどうぞ。

世界記憶力選手権って知ってる?記憶の達人が世界中から大集合!

 

時間や形式など細かいルールは異なりますが、このサイトでトレーニングをしていると自然とメモリースポーツの練習にもなります。

 

数値で把握できるので成長を実感できる

正解数、正解率、タイムといった具体的な数値として記録に残るので、自分の成長具合も把握しやすいです。

  • 12枚しか覚えられなかったトランプが16枚になった!
  • 数字40桁も余裕でクリアできるようになった!
  • やっと10人の名前覚えられるようなった!

数値で表されるので、こんな具合に自分が成長しているのを実感することができます。

レベルが上がったり、自己ベストを更新できると達成感も得られます。

HiRo

やったぁ~!自己ベスト更新だ~!

 

画面上の「Performance」というところをクリックすれば、種目ごとの自己ベストを確認することができますよ。

 

1分で手軽にできる

トレーニングは5種目とも1分なので、隙間時間に気軽にできます。

1分なので手軽にできて習慣化もしやすいです。

記憶力のトレーニングは1日に長時間やるよりも、短い時間でもいいので継続して行うことが大事だと思います。

HiRo

手軽にトレーニングできるのはありがたい!

 

 

自由にカスタマイズできる

1分じゃ短すぎるよ!5分くらいかけてたくさん覚えたい!

そういった方でも大丈夫です。

時間は「Standard」では1分ですが、「Custom」というところをクリックすれば、自由に時間を設定することもできます。

「52枚を5分以内に覚える」といったように設定することもできます。

さらにはPreferencesをクリックすれば、トランプの向きやグループの枚数なども自分の好みにカスタマイズできるようになっています。

 

種目は日本語にも対応

Word(単語)とNames(名前)の種目は日本語にも対応しています。

英語やその他の言語になっている人は「Preferences」をクリックし、「Language」のところで「Japanese」を選択してください。

 

オンライン対戦もある

オンラインで他のプレーヤーと対戦することもできます。

一人でトレーニングをしているときとは違って、対戦だと緊張して実力を出しきれないこともあれば、気合が入って自己ベストを更新できるということもあります。

一人でやる時とは違った楽しさがあるので、対戦にもぜひ挑戦してみてください。

に画期的なのは他のプレーヤーの対戦の様子をリアルタイムで見ることができます。

トランプの枚数や数字の区切り方なども人それぞれなので、どんな方法で記憶しているのか、どれくらいのスピードで記憶しているのか、対戦の様子を見ているだけでもヒントを得られることもあります。

HiRo

すげぇ~そんな速さで記憶してるんだ~!

 

世界中のメモリーアスリートも参加

このサイトには世界的にも有名なメモリーアスリートが多数参加しています。

「メモリーアスリートって何?」っていう人もいると思いますが、メモリーアスリートというのは記憶力を競技(メモリースポーツ)としてプレーする人たちのことをいいます。

数字、トランプ、名前、単語…などをどれだけ多く覚えられるかを競う競技をする人のことを言います。

世界記憶力選手権で3連覇中のALEX MULLEN選手、伝説の記憶力チャンピオンとも言われているBEN PRIDMORE選手など・・・世界的にも有名なメモリーアスリートが多数参加しています。

一流プレーヤーたちの対戦の様子を見ることもできますし、コメント機能を通じて彼らとコミュニケーションをとることだってできますよ。

 

使い方

アカウントを作る

おすすめポイントを紹介したところで、次は使い方の説明に移ります。

使い方は簡単です。英語のサイトだからと言って憶する必要はありません。

トップページに「sign in or register」というのがあります。

 

画像の赤丸の部分をクリックしてください。

 

するとこのような画面になるので、メールアドレスを入力してください。

あとはメールが届くので、そこのリンクをクリックしてメールアドレスの認証をしてください。

そして再びメモリーリーグのページに戻ると、もうトレーニングが開始できるようになっています。

Memory league(メモリーリーグ)

「Train」のところから好きなものを選ぶだけです。

 

有料で使い放題に

毎日3回までは無料で使えますが、3回だけじゃ物足りないって方は使い放題に切り替えましょう。

3ヶ月で10ドル、1年で25ドルの2つの方法があります。

 

「Buy Now」のところからどちらかを選んで支払いをすると無制限で使い放題になります。

 

楽しみながら記憶力を鍛えよう

さぁ使い方が分かったら早速メモリーリーグに参加してみましょう!

記憶力のトレーニングというと堅苦しく感じられますが、ゲーム感覚で楽しむだけでOKです。

楽しむことでどんどん伸びていきますし、楽しいから続けることもできます。

私も最初はこのサイトで遊んでいるだけでした。そしてこのサイトのお陰でどんどん世界が広がっていきました。

どんな風にして広がっていったかはこちらを読んでみてください。

記憶力を鍛えていたら世界が広がったってお話

HiRo

楽しみながら記憶力を鍛えよう~!

 

モバイルバージョンを終了