サイトアイコン 記憶の宮殿を歩く

「記憶の宮殿の場所が足りない」←これの解決策

こんなつぶやきを見つけました。


多分こういった人もいると思うので、この疑問にも答えておこうかなと思います。

 

拡張していけばOK!

広さが足りなければどんどん場所を拡張していけばいいと思います。

たとえば自分の部屋を記憶の宮殿にしたとしたら、次は隣の部屋、キッチン、洗面所などスペースをどんどん広げていきましょう。

記憶の保管庫が増えれば触れるほど、記憶できる量も増えますからね。

記憶の宮殿って一度作ったら終わりではなくて、どんどん拡張や改築をして使いやすくカスタマイズしていくといいですよ。

HiRo

記憶の宮殿を拡張しよう~!

 

複数のコースを作る

記憶の宮殿を作ることに慣れてきたら、拡張ではなくて他のコースもどんどん作っていけばいいと思います。

たとえば家から最寄りの駅までの道のりとか、散歩のコースとか、近くの公園や神社とか、身近で通いなれたところをどんどん記憶の宮殿にしていけばいいと思います。

通いなれたところならイメージも描きやすいですからね。

複数のコースを作っておけば内容に応じて使い分けることもできますし。

記憶の宮殿は種目や内容ごとに使い分けた方がいいよ

 

1つの場所に複数のイメージを置く

これはちょっと難易度が上がるのですが、1つの場所に置くイメージの数を増やすという方法もあります。

たとえば買い物リストで記憶するものが20個書かれていたとします。

この時に1つの場所に1つずつのイメージを並べていくと、全部で20の場所が必要になりますよね。

でもここで1つの場所に2つずつのイメージを並べていけば、全部で10の場所で済みます。

つまり場所が半分に節約できるわけです。

記憶力競技をやっているメモリーアスリートと呼ばれる人たちは、こんな風に1つの場所に2つ、3つなど複数のイメージを置いたりして効率よく記憶している人もいます。

記憶の宮殿。1つの場所にいくつのイメージを置くのがベスト?

 

まぁこれはちょっと難易度が上がるので初めは1つの場所に1つのイメージから始めるのがお勧めです。そして慣れてきたら2つ、3つなど工夫していけばいいと思います。

HiRo

こんな方法もあるんだね!

 

 

記憶する場所が足りない問題

記憶の宮殿に慣れてくると、「記憶する場所が足りない!」問題はいずれやってくると思います。

もっとたくさんのことを記憶したいけれど、それを記憶するだけの記憶の保管庫が足りない!

そんな状況に陥る時がやってくると思うので、そんな時はグーグルマップを利用して記憶の宮殿を増やすといった方法もあったりします。

世界中を記憶の宮殿に!グーグルマップを利用して宮殿を作る方法

HiRo

グーグルマップを使って世界中を記憶の宮殿にしよう!

 

モバイルバージョンを終了