サイトアイコン 記憶の宮殿を歩く

英語と中国語を同時学習する時の5つのコツ

前回の記事では英語と中国語は同時に学習することが可能で、同時学習することでメリットもあるということをお伝えしました。

英語と中国語は同時に学ぶことが可能!同時学習の4つのメリットも紹介

今回は同時学習する上でのコツを紹介していきたいます。

この記事の信頼性

この記事を書いている私は英語と中国語の両方を学んできています。(広東語もだけど)

英語はTOEIC925点、中国語は中国語検定2級を取得しており、英語や中国語を仕事で使っていた時期もありました。

そんな両方の言語を学んできた立場から書いていきますね。

 

優先順位をつける

同時学習するとどっちも中途半端になりそう

こんな不安がある人もいると思う。

両方を100%全力でやろうとすると共倒れにもなりかねないので、優先順位をつけておくといいでしょう。

  • 英語をメインでやりつつ中国語を趣味程度にやる
  • 英語はある程度できるので中国語をメインに据える

こんな感じで言語間で優先順位を持たせておくとよいでしょう。

ご自身の状況や興味関心などに応じて2言語のバランスを調整してみましょう。

 

  • TOEICの試験までは英語をメインに勉強していく
  • TOEICが終わったら中国語をメインに切り替える

私の場合はこんな感じで試験などのスケジュールにあわせて優先順位を変えていました。

 

楽しめる工夫をする

語学って机に座ってテキストをよむだけが勉強じゃありません。

ドラマを見たり、音楽を聴いたり、漫画を読んだり、日記を書いたり・・・工夫次第で楽しめることがたくさんあります。

 

私はドラえもんの中国語版の漫画を読んでいましたが、「タケコプター」や「どこでもドア」の漢字表現もわかったりして面白かったですよ。

「タケコプター」や「どこでもドア」の中国語を知りたい方はぜひ読んでみてください。

 

最近では動画配信でも中国語のドラマが増えつつありますよね。

私は最近ではAmazon prime videoで、深夜食堂の中国語版を見ました。

ドラマを見ながら中国語と触れ合うのだって立派な勉強の一つですよ!


動画配信サービスを使えば英語も中国語も両方勉強できちゃいます。

 

音楽でいえばフェイ・ウォンさんの声に癒されています。

きれいな歌声で音楽を通じて中国語を学ばせてもらっています。

 

最近ではAmazon Musicでもフェイ・ウォンさんの曲など中国語の曲が増えてきていますので、よかったらチェックしてみてください。

 

こんな感じで私の場合は語学を楽しみながら学んでいます。

2言語を同時にやるメリットはなんといっても言語を2倍楽しめること!

 

「両方やらなきゃ」みたいな捉え方をすると気持ちの面でも負担に感じてしまいますが、「両方楽しめる!」と思うと気持ちもハッピーになってきます。

工夫次第で楽しむ方法はいろいろあるのでぜひ活用してみてください。

 

範囲を絞る

2言語やると使える時間が半分になる

こんな不安を持つ人もいると思います。

それを埋め合わせるためには範囲を絞ることをおすすめします。

テキストをたくさん買ったり、あれもこれもと手を広げると時間もかかりますし、どれも中途半端にもなりかねません。

広く浅くよりも、狭く深くを意識してみましょう。

 

やることを絞ることで心理的な不安も解消されます。

「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」というのが、「これだけやろう!」と目の前のことに集中できるようになります。

 

例えばTOEIC対策なら金のセンテンスをやりこむだけでもかなりの力がつきますよ!

これは私が身をもって体験しています。

【TOEIC】金のセンテンスを1冊丸々360文を完全記憶してみてわかった6つのこと

HiRo

やることを絞ってみよう!

 

 

先に時間を確保しておく

「この時間は英語の時間、この時間は中国語の時間」

といった具合に、あらかじめ時間を確保しておきましょう。

 

「お風呂からあがったら、中国語のドラマを見る時間」

みたいに毎日の習慣とセットにしておけば、習慣化もしやすくなりますよ。

HiRo

if-thenルールってやつだね!

 

MEMO

if-thenルールでは「もしこうなったら、こうする」という行動のルールを決めておきます。 具体的で習慣的な条件を決めることで、行動を意識しやすく、目標達成に効果の高い手法です。

 

切り替えをうまくやる

2言語やると頭が混乱しそう

こういった不安がある人もいると思いますが、私の場合は英語の場合は英語の脳、中国語の場合は中国語の脳を使っているような感覚で別に混乱するようなことは特にありませんでした。

むしろ同じ言語をずっとやり続けるよりも、他の言語を途中で挟んだほうが頭が切り換えられてリフレッシュにもなりました。

食べ物でも同じ味のものばかり食べてきたら飽きてくるけど、味変するとまた美味しく食べられますよね。

そんな感じです。

HiRo

例えが分かりにくい?

 

これはあくまで私の感覚なんですが、2言語やっている方がメリハリもついて、切り替えも上手になってくると思います。

混乱しそうで不安という人は、切り替えをうまくできるように意識してみてください。

 

まとめ

  • 優先順位をつける
  • 楽しめる工夫をする
  • 範囲を絞る
  • 先に時間を確保しておく
  • 切り替えをうまくやる

2言語を同時に学習するときのコツはこの5つです。

この中でも「楽しめる工夫」というのがポイントだと思います。

語学を楽しめることができれば自然と続くようになりますし習慣化されていきますからね。

ドラマでも音楽でも漫画でも何でもいいので、自分が楽しいと思える方法を見つけてみてください。

 

ドラゴンボールの英語版だってありますよ!

ワンピースだって。

好きな海外ドラマを探してみるのも!

 

HiRo

自分にあった楽しみ方を見つけよう!

 

 

モバイルバージョンを終了