英語と中国語は同時に学ぶことが可能!同時学習の4つのメリットも紹介

前回の記事では英語と中国語のどっちをやろうか迷ったら、両方やるのがおすすめと説明しました。

英語と中国語どっちをやるべき?結論は両方!5つの理由も。

 

英語と中国語って両方同時に学ぶことができるの?

今回はそんな疑問に答えていきたいと思います。同時学習のメリットも紹介していきます。

 

この記事の信頼性

この記事を書いている私は英語と中国語の両方を学んできています。(広東語もだけど)

英語はTOEIC925点、中国語は中国語検定2級を取得しており、英語や中国語を仕事で使っていた時期もありました。

そんな両方の言語を学んできた立場から書いていきますね。

 

英語と中国語は同時学習が可能

先に結論を言っておくと、2言語同時に学習することは可能です。

実際に私もやってきています。

2つの言語を同時に学習するのは無理だと思っている人もいると思いますが、やる前から決めつけてしまわない方がいいです。

大谷選手だって今ではリアル二刀流を成し遂げていますよね。

以前は「二刀流は無理だ」とか「どちらか一本に絞ったほうがいい」みたいな意見もありましたが、今ではそういった声も聞かなくなりました。

2言語同時学習だって無理ではありません、やってみる前から決めつけないことです。

 

・海外ではスポーツでも複数掛け持ちするのが普通

2言語を同時にやって頭が混乱したりしないの?

そんな疑問もあると思いますが、やってみるとけっこう平気だったりしますよ!

私の場合は英語の時と中国語の時ではまた別の回路を使っているような感覚です。英語の場合は英語の脳、中国語の場合は中国語の脳が働いているような感じなので、両方をやったからといって混乱するようなことはありません。

 

野球をやっているからと言って、サッカーをやっちゃダメって理由にはならないですよね。同じスポーツでも野球もサッカーも同時に習うこともできます。

むしろ海外では複数のスポーツを掛け持ちするのが一般的だったりもします。

外国語でも2言語同時にやると混乱するというのは思い込みに近いと思います。

 

・英語と中国語は同時学習しやすい関係

英語も中国語もどちらもSVOだから似ているからやりやすい

こういう意見もありますが、私の場合はむしろ逆なんですよね。

英語はアルファベットだし中国語は漢字だし、違う点も多いからむしろ割り切ってできるんですよ。

混乱という点では同じアルファベット同志で似た言語同士の方が起こりやすいと思います。

その点では英語と中国語は同時学習しやすい関係にあると思うんですよね。

HiRo

※あくまで個人の感想です。

 

混乱することもありませんし、同時学習する上でデメリットってほとんどないんですよね。

むしろ両方やることでメリットがあるくらいです。次は4つのメリットを紹介していきますね。

 

楽しさ2倍じゃん!

同時にやると時間が半分になる・・・

こういうことを言う人もいますが、むしろ逆ですよ。

 

2つ同時にやれば、2倍楽しめるじゃん!

マイナス面だけをピックアップしないで、プラス面も見ましょうよ。

 

外国語を学ぶのは楽しいですよ!

前回の記事でもお伝えしましたが、言語を学ぶということはその国の人や文化や歴史を知ることにも繋がります。視野だって広がります。

2言語同時にやれば、そういった楽しさだって2倍に膨れ上がります。

 

ランチに麺か丼かどっちを食べようか迷ったら・・・

両方ついてるセットを頼めばハッピーですよね!

言語だって2つやって2倍楽しめばいいのです!

 

習得も早くなる

2言語同時にやると費やせる時間が減ると言うのも分かります。確かにそうですよね。

ただ多言語やっているとそのメリットもあります。

多言語やっていると習得も早くなるんですよ。

 

多言語やっていると語学はこうすれば上達していくだというコツみたいなものがつかめてくるので、その方法をそれぞれの言語でも活かすことができるんですよね。

例えるなら「一度通った知っている道を通る」みたいな感じ!?

初めて行く場所よりも、一度通ったことがある知っている道の方がスムーズにいけますよね。

HiRo

例えが分かりにくい?

 

ユーティリティープレーヤーを目指せる

これにはついては前回も説明しましたよね。

野球でも「内野しか守れない人」や「外野しか守れない人」よりも、内外野両方守れるようにすればチャンスも増えますよね!

外国語でも両方できればチャンスも増えます。

外国語のユーティリティープレーヤーとしての道も開けてきます。

 

「まず1つの言語をやってから、それから次にいけばいいんじゃない?」

こういった考えもありますが、そう言っていると2言語目をやるのがいつになるか分かりませんからね。やろうと思った時が始め時です。

 

気分転換にもいい

集中力が切れてきたり、マンネリな気分になった時でも、多言語やっていると、わざと他の言語をやって気分を変えるといったことも可能です。

私の場合は英語をやっているときは英語の脳、中国語をやっているときは中国語の脳と、それぞれ別のところを使っているような感覚です。

なので途中で別の言語を挟むことでリフレッシュにもなりますし、ずっと同じ言語ばかりやるよりも疲れにくいように感じます。

2言語やるとしんどさ・大変さも2倍みたいに思うかもしれませんが、実際にはそんなことないですよ。

うまい具合に気分転換に使えたり、頭の切り替えにも使えます。

そうなるまでにはある程度慣れみたいなものも必要になりますけどね。

HiRo

リフレッシュにもなるし疲れにくいよ!

 

まとめ

  • 楽しさ2倍じゃん!
  • 習得も早くなる
  • ユーティリティープレーヤーを目指せる
  • 気分転換にもいい

英語と中国語の同時学習にはこんなメリットもありますよ!

時間が半分になるとか、混乱しそうといったマイナスな意見ばかりに振り回されず、プラスの面にも目を向けてみてくださいね。

それに外国語を学ぶことは楽しいですよ。それが一番伝えたい部分でもあります。

2言語同時にやって2倍楽しみましょう!

 

英語と中国語の同時学習にはこんなものありますよ。

 

AmazonのAudibleなら隙間時間に聞きながら耳から学習することもできますよ。

中国語はまだ数が少ないですが、「キクタン中国語」や「起きてから寝るまで中国語」など役立つものも入っています。

よかったらチェックしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です