メモリーリーグから自分の分野へとシフトする。記憶する対象を変えていく
メモリーリーグに飽きてきたって!? 記憶術を勉強に活かしたい こういった人にもまずはトランプ記憶やメモリーリーグをやってみるのを勧めています。 理由は他でも書いていますが、勉強に活かすためにもこれらを通じてまずは記憶術の…
記憶することを楽しもう!Let's have fan!!
メモリーリーグに飽きてきたって!? 記憶術を勉強に活かしたい こういった人にもまずはトランプ記憶やメモリーリーグをやってみるのを勧めています。 理由は他でも書いていますが、勉強に活かすためにもこれらを通じてまずは記憶術の…
メモリーアスリートの青木健さん、平田直也さんがBS朝日の『テイバン・タイムズ』に出演されます。 放送日時は3月17日の午前11時~です。 番組予告にも平田さんがトランプ記憶をしている様子が!!…
なんと! 気づいたら! いつの間にか100記事を超えていました!! パチパチパチ~! ここ最近はアクセスもかなり増えてきていますし、最近になってこのブログを知ったという方もいると思うので、10…
前回は名字ランキングを覚えるのは宴会芸でも使えるんじゃないかというお話でした。 そして今回はそのやり方を詳しく書いてみようと思います。 名字ランキングを覚える方法 名字ランキングを覚える時も基本的にはトラン…
記憶の宮殿の使い道について記憶力日本選手権の元チャンピオンでもある青木健さんと話していると、こんなことをおっしゃってました。 日本人の名字ランキングの200位までは記憶していますよ! 200位までを場所にしまいこんでいま…
記憶力を鍛えるゲームを5つ厳選してみた 記憶力のトレーニングのおすすめとして以前にMemory league(メモリーリーグ)を紹介しましたが、ここは無料では1日に3回までしかプレイできませんよね。 「3回…
記憶力のトレーニングにおすすめのサイトは? 普段どんなトレーニングをしているんですか? 記憶力を鍛えるサイトでおすすめはありますか? こういった質問をちらほらいただくことがあります。 そんな時に必ず答えているのがこのサイ…
ブログから世界が広がる 偶然見つけたこのサイトのおかげで世界が広がった気分です。 こういった嬉しいコメントをいただきました。 私がこのブログで一番伝えたいのはまさにこの部分です! トランプ全部記憶できるぜぇ…
運動をすると記憶力がアップ! 運動をすると脳を活性化させると言われたりしますが、記憶力のトレーニングをしているとこれを実感することがよくあります。 私は記憶力のトレーニングの内容や結果などを日々記録しているのですが、新記…
暗記が苦手なのは、記憶する楽しさをまだ知らないから 暗記することが苦痛になっていませんか? 全然覚えられない… 覚えるのに時間がかかりすぎる… 「暗記=苦手、苦痛、面倒くさい」そんな風に思っていませんか?こう感じてしまう…
最近のコメント