記憶の宮殿のトレーニングはとりあえず3か月は続けてみてほしい

ありがたいことに「記憶の宮殿」に関連するキーワードでも検索で上位に表示されたりするようになり、検索からこちらのブログに訪れてくれる方も増えてきたように思います。

「記憶の宮殿_作り方」ではけっこう上位に表示されたりしますし、それだけ記憶の宮殿に興味を持って訪れてくれる方が多いのだと実感しています。

記憶の宮殿の作り方!2ステップで簡単に今すぐできる!

 

そこでこれから記憶の宮殿を作ってみようと思っている方、まさに今記憶の宮殿を作っている最中という方に一つお伝えしたいことがあります。

記憶の宮殿を使って記憶をするなら3か月はトレーニングを続けてください。

 

記憶の宮殿を馴染ませるには時間が必要

記憶力チャンピオンでも時間が必要

記憶の宮殿が完成したからと言ってすぐにスラスラと記憶できるようになるわけではありません。その宮殿をスラスラと回れるように馴染ませる時間が必要になります。

世界記憶力選手権で2連覇を果たしたALEX MULLENさんは記憶の宮殿として記憶の保管庫が何千個とあるそうですが、そんな彼でも使い慣れていない宮殿のコースを使うと、記憶するペースが一気に遅くなるそうです。

世界チャンピオンですら、慣らすまでに時間を必要としているのですから、これから記憶の宮殿を作ろうとしている人、今まさに作っている最中の人は、焦らずにじっくりと慣らしていきましょう。

 

焦らずイメージ力をつけていこう

始めのうちは頭の中に記憶の宮殿のイメージを思い描くのもけっこう難しく感じると思います。さらにはそこに記憶したいものをイメージとして並べていかなければいけないので、イメージ力がかなり必要になってきます。

まずはそういったイメージ力を養うことも必要ですし、イメージを素早く描くイメージの瞬発力も必要になってきます。1週間や10日やったくらいで、うまくいかないからと投げ出さないことです。

 

効果の目安は3ヶ月

どれくらい続ければ効果が現れるかは個人差もありますが、3か月くらいトレーニングしていれば実感できるようになると思います。

私自身も1ヶ月くらいで徐々に効果が実感できるようになり、記憶の宮殿を歩くことがとても楽しくなり、3か月もすれば記憶力にかなり自信がもてるようになってきました。

5分以内に100桁の数字を記憶したり、1組52枚のトランプを記憶したりといったことも、記憶の宮殿がある程度馴染んできた2~3か月目あたりからできるようになりました。

筋トレやダイエットだってすぐには効果が現れませんよね。結果を出すためにはある程度の期間続ける必要があります。

記憶の宮殿のトレーニングだってそれと同じことです。

 

記憶のフォームを改造する

フォームを改造するようなもの

記憶の宮殿を利用して記憶をしようとすると、初めのうちはすごく難しく感じると思います。

こんな記憶の仕方をするくらいなら、普通に覚えた方が速いんじゃないか。そんな風にも思われるかもしれません。

でもそこをグッとこらえて、もう少し続けてみてください。

これを野球で例えるならば、バッティングフォームやピッチングのフォームを改造しているようなものです。

フォームを改造しようとすると、初めのうちはなかなか思うようにはいかないものです。今までのクセもあるので、すぐには適応できないものです。

しかし改造したフォームに慣れてくるとだんだんスムーズに動けるようになってくるものです。

 

フォーム改造で記憶のスピードも量もアップ!

記憶の宮殿を使うことは、“記憶のフォーム”を改造するようなものだと思ってください。

慣れてくるとこれでスラスラと記憶できるようになってきます。

記憶できるスピードも、記憶できる量も、大幅にアップします!

それを信じて記憶のフォーム改造にしばらく腰を据えて取り組んでみてください。

 

まとめ

  • 記憶の宮殿を馴染ませるには時間が必要
  • 焦らずイメージ力をつけていこう
  • 効果の目安は3ヶ月
  • 記憶の宮殿は“記憶のフォーム”を改造するようなもの

 

記憶の宮殿を利用して記憶できるようになるには、まずは3ヶ月を目安にトレーニングを続けてみてください。

1日5分でも10分でも構わないので、継続することで記憶の宮殿が徐々に馴染んできます。そして効果が実感できるようになってきます。

では、トレーニングって具体的にはどんなことをすればいいのか?

記憶の宮殿を作り終えたあとは、どんな風に馴染ませていけばいいのか?

次回はそういったトレーニングに関する具体的な方法について書いていきます。

記憶の宮殿のトレーニング1【イメージの鮮明さ】

 

【追記】

記憶の宮殿のトレーニングについては、『記憶の宮殿のトリセツ』の中で具体的に紹介しているのでよければこちらも参考にしてみてください。

『記憶の宮殿のトリセツ』をリリース!

こちらのリンクから購入可能です。

https://memory-palace.booth.pm/

14 COMMENTS

じーけん

以前より興味があり
このサイトでさらに興味が増し
いま「記憶の宮殿」3つをなじませています
1.ランニングコース・・・10アクセス
2.今の住居の間取り・・・20アクセス
3.生家の間取り・・・25アクセス
・20のキーワードを覚えてみました
・2分くらいかかりました
・紙に書き出しました→驚くことに全問正解でした
・1つだけ出てこないものがありました
・インパクトのあるイメージにしていないのが原因のようです
・引き続きトレーニングを続けます

返信する
HiRo

じーけんさん、コメントありがとうございます!
記憶の宮殿の効果を実感されているようですね。
記憶の宮殿のイメージが馴染んでくれば、記憶のスピードも精度もぐんぐん上がってくると思います。引き続きトレーニング頑張ってくださいね!
慣れてくるとキーワードだけでなく、ランダムに並んだ数字やトランプといったものでも記憶できるようになりますよ。
よければまたトレーニングの成果など聞かせてください。

返信する
じーけん

Hiroさん
返信ありがとうございます。

その後の報告
毎日5分ほど なじませること、20の記憶トレーニング を行っています

記憶の宮殿を拡張しました
2.今の住居の間取り・・・20アクセス →52
3.生家の間取り・・・25アクセス*そのまま
まだ馴染んでないせいか、20のうち、2つくらいが思い出せません
馴染ませる ことでなく、聞いたこともない「単語」で躓いていますような気がしています
※まだまだですので続けてみます

45歳
まだまだこれから・・・頑張ります~

返信する
HiRo

じーけんさん
報告ありがとうございます!
聞いたこともない単語はイメージ化もしにくいので記憶するのも難しい部類に入ると思います。そこで躓くのは今はあまり気にしなくていいと思います。
記憶の宮殿を20から52に拡張したということは、もしかしてトランプにチャレンジですか!?
トランプなら自分でイメージを決めることができますし、全部で52枚と数も決まっているので、むしろトランプの方が簡単だったりもします。
トランプにイメージを割り振っていく下準備が必要になりますが、記憶の仕方は単語の時と同じなので、よかったらトランプ記憶にも挑戦してみてくださいね。
記憶できる枚数が増えてくると楽しくなってきますよ。

返信する
龍䁘

こんにちは。
新中2年の者ですが、記憶力を上げたいと思い、このサイトを見つけました。
歴史上の人物などを記憶する場合どのように行ったら良いか教えて下さい。
お手数ですがよろしくお願いします。

返信する
HiRo

龍䁘さん
コメントありがとうございます!
歴史上の人物の覚え方ですが、例えば徳川15代将軍みたいに順番通りに覚える必要があるものは記憶の宮殿が効果的だと思います。
名前の覚え方はこちらの記事を参考にしてみてください。
http://memory-kioku.com/how-to-memorize-names/
年号や出来事もセットで覚えるならゴロ合わせもいいと思います。
自分で面白いゴロが作れたりすると覚えやすくなりますよ。ゴロは自分で作るのがベストですが、難しければ市販のものを利用すればいいです。
あとはできるだけイメージに変換することですね。
テキストの内容をただ文字だけで理解しようとするよりも、イメージも利用した方が記憶に残りやすくなります。「その人物が何をしたのか」その情景をイメージとして残すようにしてみましょう。
そういった意味では歴史マンガを読むのもいいと思いますよ。
ここに書いたのはあくまで参考としてなので、ご自身でいろいろと試してみて覚えやすい方法を探してみてくださいね!

返信する
えむえむ

コメント失礼します。

最初は自室を記憶の宮殿にしたのですが、容量が狭くなったため、母校を記憶の宮殿にすることにしました。教室の机(6列×8行)をアクセスポイントにしています。

机の上に物を置いたり、机に横に物を掛けたり、椅子に物を乗せたりしてイメージをしているのですが、なにせ机の数は48個と多く、カテゴリごとにまとめて記憶しようとしているので一つの机に何個も暗記項目を載せています。

なんとかトレーニングして今の宮殿のまま構築していきたいのですが、紙に記憶の宮殿のメモをするのは効果的でしょうか?

1-Aの教室、2-Aの教室というようにメモを用意し、座席ごとに記憶するイメージを書いて、はじめのうちはメモも頼りに覚えていこうと思うのですが…

返信する
HiRo

えむえむさん
コメントありがとうございます!
一つ一つの机をアクセスポイントにしているのですね。記憶術全史に登場するシュンケル氏の壁を使った記憶法みたいな発想ですね。
机や椅子といった同じようなものを複数選ぶと、アクセスポイントは増やしやすくなりますが、どれがどれだったか区別がつきにくくなって混乱を招いてしまうこともあるので、その点には注意してくださいね。

紙に記憶の宮殿のメモをとるのは効果的だと思いますよ。
私も作ったばかりでまだ馴染みが薄い宮殿は、紙に一つ一つの場所の絵を描いたりすることもありますし、絵を眺めながら記憶したものを思い浮かべたりもしています。
えむえむさんがおっしゃるように、座席ごとに記憶するイメージを書いていけば、その行為自体が記憶の整理にもなると思いますし、メモを見返すだけで復習にもなりますし、繰り返し眺めていればイメージも浮かびやすくもなってくるんじゃないでしょうか。

返信する
えむえむ

御返信ありがとうございます! 覚えやすいように机一つ当たりに設置する数を制限するなど、自分に合った方法を模索しながら継続しようと思います。

紙のメモは3年A組、B組、C組…と増えています笑
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

返信する
HiRo

えむえむさん
うまくいけば教室と机の数を増やすだけでいくらでも覚えることができそうですね!

返信する

こんばんは。
記憶の宮殿についてとても分かりやすく書かれていたので、練習の参考にしていました!
6週間1日20分程度取り組んで、52枚のトランプの並びが2分ちょっとで覚えられるようになりました。
世界大会の経験があるHiRoさんに質問があります。
記憶の宮殿トレーニングは記憶術を使わない基本的な記憶力を高めてくれるのでしょうか。
理系の大学生なのですが、化学や数学の学習にも活かしたいと考えています。

返信する
すな

こんばんは。30代♂です。
このサイトで記憶の宮殿を知り、今年の2月からトランプ記憶にチャレンジしました。今日、遂に52枚の記憶に成功しました!続けてみると本当に出来る様になるんですね。
トランプ記憶は脳トレに良さそうなので、これからも習慣として続けていきたいと思います。

返信する
HiRo

すなさん
52枚達成おめでとうございます!
こういったご報告をいただける時がブログをやっていて良かったと思える瞬間ですし、自分のことのように喜ばしい気持ちにもなります。
できるようになった方のコメントは、今挑戦中の方、これからやる方の励みにもなると思うので非常にありがたいです。
これからも続けていくことで、スピードもどんどん速くなっていくと思いますし、2パック3パックと覚える量を増やしていくこともできるので、脳トレがてら今後もぜひ続けてみてください。
一芸として友達や親せきの前で披露しても喜ばれると思いますよ。一人でやるときとはまた違った緊張感や楽しさを味わえると思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です